News
Meetup
YouTube
Blog
書き起こし
2019/06/14 に公開
1624 views
このエピソードについて
## The Front-End Tooling Survey 2019 について
オンラインで行われている世界的なフロントエンドのアンケート
5000 人以上から集計したアンケートによって、その年のフロントエンドのトレンドが分かるようになっている
https://ashleynolan.co.uk/blog/frontend-tooling-survey-2019
昨年も行われている
UIT での Front-End Tooling Survey について
きっかけは東京以外のエンジニアも増えた中での技術スタックが知りたくなった
東京, 福岡, 京都, 韓国, 台湾, タイと組織全体での集計のきっかけに
UIT では 2018 年から実施
質問内容は基本的にグローバル向けのアンケートと同じ内容
2019 年のアンケート概要
アンケート回答者が 55 人に増加。参加率40%程度。
全体として経験層年数の増加が見られる
去年は 2~5 年の経験者がボリュームゾーン
今年は 5~10 年の経験者が多くなる変化を見せた
フロントエンド勢力が強くなった
例えば TypeScript は 7% → 36% が使いこなしているように
反面 CSS 勢力は以前よりエキスパートが減少した様子
CSS のトレンドと状況について
プリプロセッサは Sass が強い(70%) が活用
伸びしろとしては PostCSS が強し
Stylus については利用経験が 50%/50% とはっきり別れている
CSS フレームワークは Bootstrap と利用しないの二択
Bootstrap は日本語資料の充実・社内 fork の存在が大きいか
内部以外の実装についてはフレームワーク向けではないデザインが多い
CSS Lint の利用率は半々
社内的に Stylelint の標準化の仕組みが進んでいるからか
CSS の機能面について
Flex の利用率が 90% 近くとなり市民権を得る
CSS Grid はこなれている人が 10% 程度とまだまだ
CSS 変数もこなれている人が 20% で今後に期待
JavaScript とフレームワークトレンド
以前と比べて上級者が増加 (55%)
フレームワーク事情
Vue.js の熟練者が 60%
React.js の熟練者が 50%
社内アプリが React になったり熟練者が増加したり React も Vue.js 並に人気に
自分のプロジェクトでどのフレームワークを使いたいか(複数回答可能)
Vue.js 70% / React.js 65% とほぼ習熟度と同じ
Lodash も 40% の利用率と、便利に使われている様子
jQuery の熟練者も 60% に増加と、年代の移り変わりが分かる結果に
TypeScript / Flow 事情
TypeScript は聞いたことがある人が半分から、使いこなしている人が 35%、利用経験のある人は 70% 程度
FlowType は特に変化なし。今からは TypeScript を学ぶ人が多いか
Lint / テストツール事情
ESLint 90% / Jest 60% とデファクトが決まっているような印象
パフォーマンス向上について
Lighthouse を使いだしている人は多いが、パフォーマンス施策の人は少ない
アクセシビリティツール
85% の人が使っていない状況であり、伸びしろがある状態
パッケージマネージャー都合
2019 年は Bower が廃止された
社内的には NPM を利用
特にこだわりがある人が多くなさそうなのでフレームワークが使っているほうで良いかも
最後の質問
「Yeoman使ってますか」
あまり使われていない
社内のアンケートにきたフィードバックについて
「Too many questions」など 50 問はちょっと長いかもしれない
ECSS が入っていなかったりするのでもう少し幅があっても面白いかも
UIT の様子を知ってもらうきっかけにもなるかも
グローバル版は開催中
グローバル版は現在も開催中
やってみると面白いかもしれない
https://ashleynolan.co.uk/blog/frontend-tooling-survey-2019
クロージング
ESLInt v6.0.0 変更点まとめ
https://qiita.com/mysticatea/items/274347ff9473b26b575a
State of CSS 2019
https://2019.stateofcss.com/
Pika
https://www.pika.dev/cdn
Refs
LINE 新卒採用 2024
https://linecorp.com/ja/career/newgrads/engineering/
キャリア採用はこちらから
https://linecorp.com/ja/career/position/475
BGM&SE
魔王魂/騒音のない世界/OtoLogic
1.0x
1.3x
1.5x