ep.168『総勢342人の大規模フロントエンドサーベイ!State of LY 2024から見えるLINEヤフーの現場の変遷』

  • HANATANI Takuma(@potato4d)
  • spring-raining
2025/02/10 に公開197 views

このエピソードについて

@potato4d が @spring_raining とともに、大規模社内フロントエンドサーベイについて語りました。

State of LY フロントエンド2024とは

  • https://techblog.lycorp.co.jp/ja/20250210a
  • もともと「UIT Global Survey」として実施されていたフロントエンドエンジニア向けのアンケート
  • State of JSやState of CSSを参考にした社内版
  • 合併によるテックスタックの変化を把握する目的

アンケート実施の背景と目的

  • 2023年10月に実施されたアンケート
  • LINEとYahooの合併により、元々のテックスタックを明らかにする
  • 最新の技術動向を社内で共有

アンケート結果の概要

  • 回答数342件、LINEとYahooの合併後のデータ
  • JSライブラリではReactが最多、次いでVue.js
  • CSSではTailwind CSSとCSS Modulesが拮抗
  • ビルドツールはWebpackとViteが主流
  • テストツールではJestとVitestが人気、Playwrightの躍進

注目ポイント

  • Next.jsの高い使用率
  • 組織ごとのテックスタックの違い
  • E2Eテストへの関心の高まり

改善点と今後の展望

  • より多くのライブラリを含めた質問内容の充実
  • 他社とのサーベイ比較の可能性
  • 社内の技術スタックの把握と外部発信の強化

採用について

使用素材・クレジット

© Presented by UIT